top of page

​公演情報

その他の公演

2022年5月21日
​第16回「武田の杜薪能」無事に終了!

本年5月21日(土)に開催された「第16回 武田の杜薪能」は、ほぼ満員のお客様のご来場により無事に終了いたしました。

コロナ禍により、およそ2年にわたり開催を見送ってきた「武田の杜薪能」でしたが、会場となる武田神社の宮司様をはじめ、たくさんの方々から「文化の灯を絶やしてはいけない」との有難いお言葉を頂戴いたし、武田の杜薪能実行委員会の主要メンバーと佐久間とで何度も協議を重ね、ついに今年開催の運びとなりました。これまで多くの皆様から「今年こそは薪能がありますよね」とお声を頂いたことも、何よりの後押しになりました。

新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、座席数は250席限定となりましたが、万全の感染防止対策を講じ、最大限に安全に配慮して開催できました。

ちなみに今回の薪能では、狂言に『能楽【談】ディズム』のメンバーでもある大蔵流狂言方の大藏教義氏が出演! また能のワキも、同じく能楽【談】ディズムメンバーの下掛宝生流ワキ方・野口能弘氏に出演いただきました。

来年は武田信玄公の薨去450年の節目として、ついに信玄公がシテとなる新作能「甲陽(こうよう)」を初上演いたします!

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

公演レポートはこちら

bottom of page